阪大医学部学生講義に出講しました
本日午後は阪大医学部学生講義に出講しました。皮膚付属器と疾患についてお話ししました。このため午前診は少し早く終了させて頂きました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

広島で行われた皮膚科セミナーで円形脱毛症について講演しました
昨日8月28日は広島で行われた皮膚科講演会で円形脱毛症について講演しました。座長を広島大学皮膚科教授田中暁生先生にお願いし円形脱毛症の治療全般とリットフーロ内服薬の効果についてお話しし...

第43回日本美容皮膚科学会総会・学術大会を主催しました
8月16-17日は大阪国際会議場で第43回日本美容皮膚科学会総会・学術大会を主催しました。約3,700名の医師・コメディカル・企業関係者の皆様にご参加頂きました。特別シンポジウム1「美...

乾癬の市民講座で講演致しました
先週7月26日(土曜日)はマルホ社主催の乾癬の市民講座で講演致しました。大阪市の方々を中心に多数の皆様に聴講頂きありがとうございました。

乾癬のセミナーで座長を務めました
昨日は乾癬の治療薬ドボベットフォームについての講演会で座長を務めました。講演は埼玉医科大学教授常深祐一郎先生でした。昨今、乾癬の治療についてのセミナーと言えば生物学的製剤がしばしば取...

円形脱毛症について講演致しました
先週7/5(土)は東京で行われたPfizer Dermatology JAKi Seminarで円形脱毛症のリットフーロの効果について講演致しました。当院の患者さんのデータ(Real...

乾癬セミナーで座長を務めました
今日は乾癬Lunch Time Webセミナーで大阪大学特任講師 石塚洋典先生のご講演「基礎と臨床のエビデンスから考えるソーティクツの強みとは?〜改めて考えるソーティクツの適正使用〜...

Webセミナーで円形脱毛症について講演しました
先日6月30日(月曜日)はPfizer Dermatology Seminar in KANAGAWAで円形脱毛症の治療について講演致しました。座長を横浜市立大学皮膚科教授山口由衣...

日本毛髪科学協会全国セミナーで講演しました
昨日6月16日は大阪で行われた日本毛髪科学協会全国セミナーで講演しました。座長をなごみ皮膚科院長齋藤典充先生にお願いし、「毛髪にまつわるRevolution of common sen...

第124回日本皮膚科学会総会で講演しました
6月1日に横浜で行われた第124回日本皮膚科学会総会におけるランチョンセミナーで円形脱毛症の治療について講演致しました。座長は東京医科大学皮膚科主任教授原田和俊先生にお願いしました。ま...
