阪大医学部学生講義に出講しました。
先週9月1日(金)午後は阪大医学部学生講義に出講しました。「免疫とホルモンの場としての皮膚付属器とその疾患」というタイトルで50分間お話しました。学生さんたちはたいへん真面目で居眠り...

新しいLED照射器
現在アデランスメディカルリサーチ社と共同で新しいLED照射器を開発中です。現在最終段階にさしかかっており、完成が楽しみです。写真は第41回日本美容皮膚科学会総会・学術大会で展示された新...

日本毛髪科学協会毛髪診断士講習会で講演しました。
本日午後は日本毛髪科学協会毛髪診断士講習会で講演しました。多くの熱心な参加者に聴講頂きました。午前中の診察はいつも早めに終わらせいただきご迷惑をおかけ致しました。

第41回日本美容皮膚科学会総会・学術大会で講演・座長を務めました。
8/19(土)-20(日)に東京の京王プラザホテルで行われた第41回日本美容皮膚科学会総会・学術大会(会長:東京医大川内康弘教授)で講演・座長を務めました。シンポジウム2「育毛」におい...

第116回近畿皮膚科集談会で発表しました。
昨日7/30(日)は大阪オーバルホールで行われた第116回近畿皮膚科集談会で発表しました。「いわゆるコロナ脱毛とは何だったのか:45例のまとめ」という演題を報告しました。近畿皮膚科集談...

NPO法人円形脱毛症の患者会で講演致しました。
昨日7月9日は大阪大学銀杏会館で行われました「NPO法人円形脱毛症の患者会」のセミナーで講演致しました。「ウィッグの効用とその医学的エビデンス〜患者さんの経済的負担軽減への道〜」という...

第122回日本皮膚科学会総会で講演致しました。
さる6/1-4パシフィコ横浜にて開催されました第122回日本皮膚科学会総会(会頭:東京大学皮膚科 佐藤伸一教授)におきまして、浜松医科大学 伊藤泰介病院教授に座長をお願いし「男性型脱...

大阪乾癬患者友の会(梯の会)主催の乾癬懇親会で講演致しました。
さる5月27日(土)午後 大阪乾癬患者友の会(梯の会)主催の乾癬懇親会を当院で行いました。 講演の機会を頂き「正常の皮膚のお話〜少し乾癬〜」というテーマで<正常がわかってはじめて異常...

今日は阪大薬学部で皮膚疾患について学生講義をしました。
今日は阪大薬学部で皮膚疾患について学生講義をしました。多数の熱心な学生さんに聴講頂きました。上田幹子教授には例年お世話になりありがとうございます。薬学部は新しく講義棟(4号館)を建築さ...

DIAMOND ONLINEにコメントが掲載されました。
DIAMOND ONLINEにコメントが掲載されました。脱毛症の診断とLED治療についてコメントしております。DIAMOND ONLINE
